コメント | - [2022/06/04 03:04:00] 13Duk さん
- 「空」1字だと女の子っぽいから「龍」を付けた?
最近の世代だとワカランが、自分世代なら辰年の女の子に「龍子」「龍代」とかフツウだったな 当人に言わせれば「歳がバレる」だけど - [2022/06/04 03:17:34] 13RF9 さん
- [龍]にラを含む読みって無かったっけ?
この前の辰年は’12年? - [2022/06/04 03:19:40] 13RF9 さん
- 置き字は親の独りよがり。子供のこうむる迷惑の程を考えると到底容認できるものではない。
- [2022/06/04 03:25:03] 13RF9 さん
- 「空」もソラも人名にならないと思うが?
- [2022/06/04 04:54:14] xOpV さん
- 一瞬「空腹」に空目したw
- [2022/06/04 08:35:59] 13Sdx さん
- 置き字の方が字画が多いっていうね…。書くの面倒なだけだよ。
- [2022/06/04 10:46:56] 13RF9 さん
- 唐紙
- [2022/06/04 11:48:52] xIhY さん
- 16画もある文字を置き字にするなよ
本人がどれだけ苦労するか考えてないだろ - [2022/06/04 15:22:38] 13RF9 さん
- 大賛成
- [2022/06/04 20:17:21] 10KPy さん
- これだけ画数が多いのに「そら」だけか。
- [2022/06/04 22:18:38] 10ZpT さん
- 空流
- [2022/06/05 23:12:21] 13Duk さん
- 2024年が辰年なのは間違いない よって2012年も辰年
「徳井青空・とくい そら」って声優アイドルが居る 2015年の紅白に出ている 確証はないけれど多分芸名 - [2022/06/06 11:45:20] 13RF9 さん
- ドラゴンと違って、龍は翼が無いのに空を飛ぶ、全ての種類の龍が。だから「空龍」という言い方は蛇足。
- [2022/06/07 16:46:06] 13JPI さん
- 「空襲」くうしゅうに見えた
- [2022/07/05 11:47:50] 13Duk さん
- もう1人「そら」を思い出した
某コミックの中に出てくるゲームのヒロインが「飛鳥空・あすか そら」だったな コミックがアニメ化されたときにこのエピソードも制作されて、テーマ曲のCDまで出た(歌っていたのが80年代アイドルの櫻井智)
(誹謗・中傷・個人特定は禁止:説明) |
|
|