コメント | - [2021/12/16 03:13:16] 119XI さん
- [後]一字で済むのに。
罹災 - [2021/12/16 03:19:29] 119XI さん
- ↑日本語ではリヤだったか(>_<)
- [2021/12/16 05:59:18] 13Duk さん
- 名付けに使えそうな「あ」は「安」「亜」くらいしかない 無理して「阿」「吾」あたりか
「愛」「彩」とかを豚切ると大抵読んでもらえない字面が出来上がる - [2021/12/16 13:43:46] 13JPI さん
- どうしてもこの字を見ると、「執達吏」という言葉思い出んだけど
- [2021/12/18 11:48:32] 119XI さん
- ↑「役人」のマイナスイメージがありますよね。
戦後、[国民の公僕]と定義された時点で、「官公吏」をやめて「公務員」に変えた理由がそれでしょう。
(誹謗・中傷・個人特定は禁止:説明) |
|
|