DQNネーム(子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソ)

ホームこのサイト読み方テスト
・あなたのID: 0
コメント基準
名言集
当事者の声
名付けに後悔
名前負けしてる
豆知識
チェックリスト
改名の方法




(漢字) ( 32画 )
(読み)ゆたか ( yutaka )
(性別)
調べる:Google 検索 | Goo 国語辞書(漢字読み) | Wikipedia
この名前をどう思いますか?
驚愕した!驚愕 7
かなり痛い痛い 0
ちょっと変変 0
許容範囲内許容 0

上記のいずれかにチェックして投票してください。 

「他の名前と比べて」 ではなく、「世間一般に通用する名前として」 という基準でお願いします。
 
関連性のある名前
驚愕 喜怒哀楽(ゆたか)くん, 許容 悠(ゆたか)くん, 許容 駿飛(ゆたか)くん, 許容 優心(ゆたか)くん
 
コメント
[2011/09/22 03:34:49] dtto さん
優しくてゆたかで不要なものを流し去って…
由来は豊かどころかうっとおしいな
 
[2011/09/22 04:00:06] e7ON さん
優しく汰って和やか???
優=ゆう ゆ
汰=た
和=かず か
豚切りやだけど
さんずい除けると
驚愕から、ちと変に下がるんだけど?
 
[2011/09/22 04:24:33] de6x さん
何故汰がこんなにも好かれるのか
 
[2011/09/22 06:23:28] eya1 さん
ゆたわ
汰はやめよーよ
 
[2011/09/22 07:00:28] eRPJ さん
DQN判別文字>汰
 
[2011/09/22 07:11:20] fBxn さん
とりあえず「豊」くんじゃなぜダメだったのか
そしてなぜわざわざ「汰」を使うのか…
 
[2011/09/22 07:32:25] fHeF さん
パズルのようだ。
そして、DQNの証…汰。
 
[2011/09/22 08:03:53] fmIO さん
知性は豊かでない
 
[2011/09/22 09:31:13] aJ74 さん
汰、ここでは叩かれてるケド実際 幼稚園には いっぱいいるわよ。
周りも違和感は持ってなさそうだし…私だけかなって思ってた。
 
[2011/09/22 10:53:01] becM さん
aJ74さん

恐らく己の子に“汰”を用いた者どもは
“淘汰”を良い意味の言葉と(間違って)解釈しているか、“汰”の字の意味を知らずに使ってしまった、或いは画数のみ重視した結果と思われます。
 
[2011/09/22 11:50:14] cunW さん
DQNの証明=汰
 
[2011/09/22 19:22:06] aDU5 さん
汰=水で洗って悪いものを選り分ける。淘汰:良いものを残し、悪いものを取り除く
  おごる。度を越えて多い。 奢汰:身分不相応の贅沢

どうみても、名前によい漢字には思えません。
 
[2011/09/22 20:16:12] f9pc さん
豊、裕、他にも色々な字があるのに
 
[2011/09/22 22:09:45] ZeMO さん
ゆーたわ。
 
[2011/11/02 09:35:46] eVaa さん
「和=カ(音読み)」これは「禾(カ)」の字が、部首ではなく音を表しているから。
本来は、「咊」と書く。現在の字形はいつしか入れ替わってしまったもの。
 
[2011/12/06 07:49:08] iChq さん
精一杯善意にとってみる。「淘汰を生き抜いた」の意をこめて・・・?
 
[2012/07/22 13:32:53] OTii さん
ゆうたわ
 
[2018/08/22 14:16:38] xgGX さん
友人の息子さんは普通に「豊」さん
すっきりしていいぞ
 
[過去ログ] 1 

誹謗・中傷・個人特定は禁止説明
 
DQN度の履歴(999日前から今日まで)
DQN度の履歴



DQName (総登録数:37,058)   お問い合わせ携帯用スマホ用