コメント | - [2016/10/18 03:08:45] oh23 さん
- 子供の名付けで遊ぶな。子供は親のオモチャではない。頓知読みが披露したければほかでやれ。
[歌→ララ]は既にDQN読みとして定着している? [ゆウ]:後ろ残し豚切りハンタイ! [友]は置き字で[ウた]と[ララ]の二度読み、にもハンタイ!
♪友歌友歌うら友歌♪ - [2016/10/18 04:53:56] oh23 さん
- 訂正します。
頓知読み→DQN読み
∵[歌→ララ]:85人中8人目。 - [2016/10/18 06:46:26] wYBX さん
- トモカなら普通
- [2016/10/18 08:17:48] vxfW さん
- ユウカと読んだよ
- [2016/10/18 09:57:00] sewG さん
- ユカでもok
- [2016/10/18 10:01:27] s1JR さん
- 友と歌う。ウララ、ウララ、ウラウラよ~
- [2016/10/19 05:35:02] wKfF さん
- 友歌(うらら)と名づけることが「どうにもとまらない」んでしょうか?
s1JRさん、ありがとうございます。 - [2016/10/21 16:51:46] wiwh さん
- 山本リンダ
- [2017/02/08 08:48:08] x7Rr さん
- Ooh la la って、セクシーな男を見たときに女性が言う言葉(間投詞)らしいです...。
- [2019/01/29 07:22:21] vmE9 さん
- 高乃某? 春日野某?
(誹謗・中傷・個人特定は禁止:説明) |
|
|