コメント | - [2016/10/20 04:06:57] oh23 さん
- あ、血が!
- [2016/10/20 04:21:35] oh23 さん
- [薙]:テイ,チが漢音、タイ,ジ(ヂ)が呉音、と私の字書に。
これだけ見ているとピンと来ないけれど、[薙刀]のナギだった。(なぎなた→変換で入力した)。 薙刀も剃髪も、この字を人名漢字に入れる理由にはならないと思うんだけどなあ? - [2016/10/20 04:29:16] oh23 さん
- ↑訂正:[薙髪]
変換したら安心してちゃんと見ないで…お恥ずかしい(*゚_゚*) - [2016/10/20 04:39:47] oh23 さん
- 再訂:人名用漢字
m(_ _)m - [2016/10/20 05:25:41] wKfF さん
- 草薙剣の薙
薙ぎ払う河・・・洪水ですね。 - [2016/10/20 08:08:59] s1JR さん
- 草薙以外見たことないです。
- [2016/10/20 16:26:15] wUSr さん
- また説明しにくい字を
- [2016/10/20 17:18:45] oh23 さん
- 「草冠にキジ」と言われてすぐ書けるような人が相手なら「薙刀のなぎ」で済んでしまう(笑)。
どうせ親は[タイと読む字一覧表]から、珍しいとか、かっこよさげだとかいう基準で選んだだけだから、説明はできないに違いない。 - [2016/10/21 02:29:08] w3fs さん
- なぎがわ
- [2016/10/21 16:43:16] sewG さん
- 清水市草薙、今は合併で静岡市清水区草薙
まさしく古事記由来の地名 - [2016/10/27 00:53:51] oh23 さん
- 沢村投手の球場の草薙ですね。
- [2016/10/27 01:02:56] oh23 さん
- 調べました。
両手で持つような大型の漢和字典は大抵タイ,テイ両方載っていますが、ハンディな字典で載せているのは三種だけでした。私は偶々その中の一冊を持っていたので分かったのです。 親は名付け本頼りだろうから、いずれにせよ関係ないでしょうが。 - [2021/03/14 09:57:24] 10KPy さん
- たい?
(誹謗・中傷・個人特定は禁止:説明) |
|
|