|
この名前をどう思いますか? | 上記のいずれかにチェックして投票してください。
「他の名前と比べて」 ではなく、「世間一般に通用する名前として」 という基準でお願いします。 |
|
|
|
|
|
コメント | - [2017/11/12 03:41:43] yIow さん
- [明→サヤ]は無理。
- [2017/11/12 05:01:53] yIow さん
- 明華ちゃんの項に「さやけき」だという指摘がありました。
言われてみればそのとおり。失礼しました。 - [2017/11/12 09:49:02] ySBb さん
- 初見で読まれる事は無いだろうからどっちにしても良くはないけどね
- [2017/11/12 11:44:14] wYBX さん
- メイカかアキカと読まれ訂正人生
- [2017/11/12 11:52:33] ySls さん
- 明けきは古典で出てきても、辞書の読みにはないのはなんでだろ?
ま、これはDQNとは違うかもですね。ちなみに知り合いにこれでハルカがいます。 - [2017/11/12 11:55:24] yIow さん
- {ちょっと考えて…「ハルカちゃん」}
が多いと思う。 - [2017/11/12 12:05:57] yIow さん
- ySisさんに全面的に賛成。
(もたもた打っている間に一本入った) - [2017/11/12 13:43:34] wYEW さん
- 「明(さや)か」は大辞林にも載ってますよ
正しい読みです - [2017/11/12 13:45:13] wYEW さん
- 「はっきりしているさま。明るいさま。」という意味から考えても正当な読みです
- [2017/11/12 15:32:02] wwUa さん
- 少なくとも、世間一般では
認知度の低い読みを宛てるのは、 誤認が多い面倒な名前ですよ。 - [2017/11/12 17:03:19] wYEW さん
- 漢字源にも和訓(表外)として「さや-か」が載っています
秋来ぬと 目にはさやかに 見えねども…で有名な和歌にも「さやか」は使われています 漢字を当てると「清か・明か」です - [2017/11/12 17:06:40] wYEW さん
- わたしもこれまでにやってきたかもしれませんが
歴史的・古典的読みをDQN読みなどと決めつけないようにしたいと思います 「それはおまえに教養がないからだ」と言われないように - [2017/11/12 18:00:38] yKuT さん
- 正当な読みであろうと、日常ほぼ使われていない古典的な読みは、
頻繁な誤読誤記を招いて、名前の「記号」としての役割を 十全に果たさないとは言えかと? - [2017/11/12 19:39:51] yIow さん
- 図書館に行ったついでに『日本国語大辞典』を引きました。サヤ、サヤカどちらにも[明]と[清]が当ててありました。
万葉集の演習で「あざやかもけざやかもこれに接頭語が付いたまのだ」と教わったのは覚えているけれど、漢字表記は忘れてた(>_<) - [2017/11/13 00:20:17] xOpV さん
- 古語として正しい読みだとしても、現代語として通じないのでは不適当。
言葉は生き物なので、使われない言葉は死ぬ。 - [2017/11/13 01:27:24] wQAz さん
- やはり「シワシワすぎ」の感じだね。「咲」というの漢字が「えみ」を読むと同じ。嚴密的なDQNじゃないけど。
- [2017/11/13 02:41:35] yIow さん
- なるほど!
- [2017/11/13 12:13:52] sewG さん
- 清香(さやか)ならよかったのにね
やっぱり間違えられやすいのは致命的 将来、年金関係なんかで間違えられたらかわいそう
(誹謗・中傷・個人特定は禁止:説明) |
|
|
DQN度の履歴(999日前から今日まで) | |
|
|