・あなたのID: 0 ・コメント基準 ・名言集 ・当事者の声 ・名付けに後悔 ・名前負けしてる ・豆知識 ・チェックリスト ・改名の方法
| | | | | | コメント | - [2017/05/02 03:30:12] wwSi さん
- [寿]:名乗りの豚切りは普通読めない。
せっかくのおめでたい字も、組合せによっては縁起悪く見えることもあるんだなあ。長寿には見えないよね? - [2017/05/02 07:55:14] s1JR さん
- うん、長寿の反対に見えますね。
- [2017/05/02 08:10:11] x0tH さん
- 家がボンビーなので早寿子(さとご)に出されますた。
- [2017/05/02 08:34:01] wofX さん
- 出来ちゃった婚だったのかな?
- [2017/05/02 09:42:03] wYEW さん
- 早寿は50歳のお祝いです
長寿を願って早めにお祝いすることを早寿といいます - [2017/05/02 10:16:28] sewG さん
- ↑勉強になりました
さとこはいい名前だし、なんとか改良できないものか? - [2017/05/02 13:09:31] wQAz さん
- さすこ
- [2017/05/02 19:58:34] wYEW さん
- 早寿=早い寿命 と誤解されかねない言葉ですね
一般的に使われないのはそのせいかもしれません - [2017/05/03 05:25:33] wwSi さん
- どうせ豚切るならヨシでさよこ…言われなきゃ読めないけれど。
聡子か智子がお薦め。近頃は知子もあるけれどなかなか読んでもらえないと思う。 - [2021/10/06 22:13:17] 10KPy さん
- 違和感
(誹謗・中傷・個人特定は禁止:説明) |
|
| DQN度の履歴(999日前から今日まで) |  |
|
|
|