・あなたのID: 0 ・コメント基準 ・名言集 ・当事者の声 ・名付けに後悔 ・名前負けしてる ・豆知識 ・チェックリスト ・改名の方法
| | | | | | コメント | - [2022/05/26 03:30:39] 12wsO さん
- おんさい…温野菜…
まだ「おんな」と読むと言われた方が理解できる 暖なら「のん」と読めるけど「温→のん」って何かあったかな? - [2022/05/26 06:09:46] 13Sdx さん
- おんな…
- [2022/05/26 06:11:16] 13Sdx さん
- 温菜、生野菜より食べられます。
- [2022/05/26 06:14:42] 13RF9 さん
- 前にンがあってもノンにはならない。例えば[検温]。ましてや前に何もないのだから論外。
- [2022/05/26 06:23:36] 13RF9 さん
- [冷菜[があるんだから[温菜]もありそうなものだが……
- [2022/05/26 07:08:47] 13RF9 さん
- 恥ずかしい(>_<)
観音が特別で、[音]も普通はオンなのだった。心音とか転音とか……[温]がオンなのは当り前だ。 - [2022/05/26 09:55:43] zSwK さん
- 車から呼びかける親「のんなー!」
A「おっ、車乗せてくれるの?ありがと!」 親「のんな、のんな!」 B「乗るなってなら最初から言うなよ!」 - [2022/05/26 10:11:39] 13JPI さん
- 食べ放題のしゃぶしゃぶのお店みたい
- [2022/05/26 19:08:44] 10KPy さん
- 変。
- [2022/05/26 19:42:59] 13Sdx さん
- はるなの方がまだいいよね。
- [2022/05/27 00:20:55] 13Ybo さん
- 温野菜食いたくなった。お腹空いた…
- [2023/04/11 06:36:30] 14BEF さん
- 「温菜に乗んな」だとアウト
(誹謗・中傷・個人特定は禁止:説明) |
|
| DQN度の履歴(992日前から今日まで) |  |
|
|
|