コメント | - [2009/10/31 03:14:31] KRwW さん
- 「のぺき」と読んでしまった
- [2009/10/31 03:25:57] OSiE さん
- 「のあ」多いなあ。名前に込めた意味が解らんが。
世界が絶滅しても、自分(とその家族)だけは生き残るように…とか? - [2009/10/31 03:32:33] Q6Jj さん
- のあって響きがかわいくて好きで~
綺麗な漢字を当てはめたら、いい感じになったからぁ~キャハ☆ - [2009/10/31 10:05:08] QvhD さん
- のあ多いですね
- [2009/10/31 10:11:57] AoQt さん
- 箱舟定員オーバー
- [2009/10/31 11:58:36] Gzdx さん
- 「のあ」という響き自体がそれほど悪いとは思わないが、
たいていの場合、豚切りが多く読めない字を当てているのが問題。 - [2009/10/31 12:36:50] Q3in さん
- 方舟(゚⊿゚)イラネ
- [2009/10/31 16:17:20] Qtu5 さん
- 可愛いジャマイカ(・へ・)
- [2009/10/31 22:25:09] QpLZ さん
- ↑こういうのがいるから変な名前が増えるんだよ
- [2009/11/01 21:14:34] KHLS さん
- ↑いやそれは主観の相違だろ
- [2009/11/02 19:41:41] QVr0 さん
- もう「のあ」はいいよ
- [2009/11/04 22:11:11] RDJL さん
- 方舟大杉wわろす
- [2010/05/15 03:08:01] UmHX さん
- 主観の相違はさておき豚切りが普通におかしい。
無理するぐらいならいっそ平仮名のほうがまだマシだ。 - [2010/12/29 21:13:58] UKlh さん
- 苗字が「春山」なら,春山乃碧で"はるやまのみどり"と読めて,小学生の作文の題名になるな。
(誹謗・中傷・個人特定は禁止:説明) |
|
|