|
|
|
|
|
コメント | - [2013/11/04 03:51:59] iSYQ さん
- 「笑」を「にこ」と読ませる名前をここでよく見るが、
「咲」にも「わらう」の意味があるからって 「咲」を「にこ」と読ませる名前も出てきたのか… - [2013/11/04 03:55:37] i0Dg さん
- だって[笑]だったら「二番煎じだ」と言われるから。
ニコル:日本人の名前じゃない。
頓知読みハンタイ! - [2013/11/04 04:25:51] kaOF さん
- 既出の「咲瑠(えみる)」ちゃんと字は同じで、読みが違うわけだ。
「咲」の字音はショウ、「瑠」の字音は「ル」または「リュウ」、 これからすると、普通に読めば「ショウル」「ショウリュウ」だが、 訓読みを考慮して無理すれば 「さくる」「さくりゅう」はなんとかなるかな、と。 しかし、いずれにしても、意味としては「笑う瑠璃」で、 何のことか分からない。 (もともと「咲」は「笑う」という意味で、 「花がさく」という意味は本来、無かった) - [2013/11/04 05:42:02] hzzG さん
- だから「Nikoru」であって「Nicole」ではない
我が子を国際派にという目論見がミエミエな割にローマ字が悲しいぞ - [2013/11/04 05:42:29] i0Dg さん
- ↑字は同じで読みが違う組合せは少なからずありますよね。私は[叶夢生]が気に入っています。
- [2013/11/04 06:38:08] mW7L さん
- 女の子にニコルって…あり?
- [2013/11/04 08:55:02] hzpg さん
- 私もニコルは男性名と思ってて、KARAのニコルはなんなんだろう?とググッたら、女性ニコルさん結構いたし、ニコール・キッドマンもいた。スペル若干違うんだっけかな?ま、そんなこと以前に、でたらめな漢字使いがダメだけど。
- [2013/11/04 09:16:51] hzww さん
- サルと言われないことを願う。
- [2013/11/04 14:24:03] i0Dg さん
- 上の私の書き込みは、kaOFさんのに対する反応です。すみません。
hzwwさん、サルには気づきませんでした。確かにねぇ。 - [2013/11/04 21:40:50] i0md さん
- 咲を『えみ』と読んだり『にこ』と読んだり……
日本人として恥ずかしいですね。 『ニコル』って読みがk国のアイドル風に聞こえるし…… - [2017/12/15 15:09:26] wwlj さん
- 猿?
(誹謗・中傷・個人特定は禁止:説明) |
|
|
DQN度の履歴(999日前から今日まで) |  |
|
|