・あなたのID: 0 ・コメント基準 ・名言集 ・当事者の声 ・名付けに後悔 ・名前負けしてる ・豆知識 ・チェックリスト ・改名の方法
| | | | コメント | - [2023/12/17 03:15:53] 13RF9 さん
- ハア?
- [2023/12/17 03:25:54] 13RF9 さん
- ネネカねぇ。ユニークだな、これから流行るのかな?
[音→ネ]の二度読みに断乎反対。 [奏→カ]も切り過ぎだし。 - [2023/12/17 03:59:12] 14BEF さん
- 「ネネカ」ならせめて「音々奏」に…。だけど「奏」を「カ」と大切断読みするのはあんまりとは思う。
- [2023/12/17 07:16:30] 12wsO さん
- ネネカという読みは今時なら有りかな。「音々佳」とか読める表記での話だが…
- [2023/12/17 07:25:01] 13Sdx さん
- これはネカナだよね…
- [2023/12/17 07:31:06] 14IOn さん
- ↑4人の方全て同意
何か意味がありそうな字面だけどググって上位Hitしたのは クラシック音楽 と TCG(トレーディング・カード・ゲーム) - [2023/12/17 11:12:37] 13RF9 さん
- ああ、ネネさんのカード?
- [2023/12/17 17:42:55] 12KcN さん
- セネカだったら、、、昔のえらいさんでそういうのが居たっけか。。だけどな~
- [2023/12/18 10:30:27] 13JPI さん
- ↑哲学者ですね
- [2023/12/19 14:09:11] 13RF9 さん
- 選考会議で「この子は落とそう」。
- [2023/12/19 14:11:46] 13RF9 さん
- どうやら[音々佳]がベストのようで。
(誹謗・中傷・個人特定は禁止:説明) |
|
| DQN度の履歴(479日前から今日まで) |  |
|
|
|