・あなたのID: 0 ・コメント基準 ・名言集 ・当事者の声 ・名付けに後悔 ・名前負けしてる ・豆知識 ・チェックリスト ・改名の方法
| | | | | | コメント | - [2008/07/22 13:35:55] GnRD さん
- み・・・?どこから?
- [2008/07/22 14:05:37] HD4O さん
- もじみ?
- [2008/07/22 18:08:25] AjUm さん
- 「み」(・_・?)
- [2008/07/22 18:51:06] Gmdz さん
- 萌=も、十二=じゅうに
もじゅうに、もじゅうに、もじゅうに…もみじ ならんわ! - [2008/07/23 04:51:59] HAGL さん
- 「萌三二」ならありかな、とか思ってはいけない
- [2008/07/23 11:33:03] HA0L さん
- 読み方もさることながら、なぜ十二という数字を入れたのかが気になる。
- [2008/07/23 13:26:05] HCKR さん
- 十二になにか思い入れが?12月生まれとか?紅葉のがカワイイと思うのだが
- [2008/07/23 19:46:35] 3PLo さん
- 12は3×4だから・・・
萌(も)三(み)四(じ)→萌十二なんだろうな。 - [2008/07/24 10:02:03] GoIS さん
- ↑それだ!!
萌・12歳みたいなサイトを思い浮かべたw - [2008/07/27 13:36:38] Gsz9 さん
- 萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~萌え~
- [2009/06/05 22:05:10] 60JI さん
- 萌で12って…あのマジキチ家計図の一角か。
もしくは双恋かハピレスということも。 - [2010/02/02 19:48:37] OrqE さん
- 萌三四にすればいいじゃん。
- [2010/03/03 12:21:19] Qx82 さん
- ヽ(`Д´)ノ 萌えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
- [2010/06/07 22:43:59] UKlh さん
- 六×二でも十二になるが,そうすると「萌十二」で"もろに"とでもなるのか。
- [2012/03/06 09:58:07] dtto さん
- 掛け算というヒントすらないから
三+九とも百-八十八とも解釈できちゃうよ - [2012/10/02 07:54:12] ZZQr さん
- 女子十二楽坊思い出した。
- [2013/02/11 18:25:39] Xy2g さん
- もじに
- [2013/11/04 04:18:49] i0Dg さん
- ドヤ顔の親御さん、二番煎じだよ。
万葉集に[十六=シシ](この場合は猪でなく鹿)がある。 おまけに[四]はジとは読めない。 [過去ログ] 1
(誹謗・中傷・個人特定は禁止:説明) |
|
| DQN度の履歴(999日前から今日まで) |  |
|
|
|