|
|
|
|
|
コメント | - [2023/04/23 03:55:53] 12wsO さん
- 愛で「めぐみ」と読む名前があるので豚切り?
- [2023/04/23 03:58:41] 13RF9 さん
- そう読める筈がない。
- [2023/04/23 06:06:29] 13RF9 さん
- [美陽]とかで……
- [2023/04/23 07:42:56] 13Sdx さん
- 愛の心だけ読んでミ?
- [2023/04/23 17:22:14] 13RF9 さん
- 返事ですね(^_^)
「ちょっと持っててくれる?」 「あいよ」 - [2023/04/24 10:32:05] 13JPI さん
- 「みはる」は何の問題もないけど…
- [2023/11/02 02:06:28] 13RF9 さん
- この[愛陽]でカナヒと読む人を見つけました。(女性、20代後半?)
- [2023/11/03 01:57:28] 13RF9 さん
- 奈良時代まで、カナシという形容詞は[心にキーンと強烈に響くこと]を表していた。だから[愛]の字にカナシ読みがあるのだ。一番強烈に響くのは悲哀感だから、カナシも段々それ専用になってきて、表記も[悲]や[哀]に限られて今日に至る。
21世紀の今日、名付けに[愛→カナ]を認めるわけにはいかないと思う。
(誹謗・中傷・個人特定は禁止:説明) |
|
|
DQN度の履歴(720日前から今日まで) |  |
|
|