・あなたのID: 0 ・コメント基準 ・名言集 ・当事者の声 ・名付けに後悔 ・名前負けしてる ・豆知識 ・チェックリスト ・改名の方法
| (漢字) | 帝 ( 9画 ) | (読み) | みかど ( mikado ) | (性別) | 男 | (メモ) | ・ | さぞかし高貴な顔と思ったら・・・ | ・ | 恐れ多くもそんな字を使った親もたぶんDQNね。 | ・ | ミカドって、有名なクラブ?が昔あったよね。結婚する前にデビ夫人が働いてたとこ。 |
| 調べる: | Google 検索 | Goo 国語辞書(漢字、読み) | Wikipedia |
| | | | | コメント | - [2009/02/23 15:49:13] Grb9 さん
- マンガによくありますね
- [2009/02/27 17:55:47] LM6t さん
- おこがましい。
何様のつもりだといいたい。 - [2009/03/24 21:20:00] LOYo さん
- 自分の子供にここまで期待できるのがすごい
- [2009/04/17 17:18:08] MyiR さん
- 古典の授業で帝は確実にでるのに…orz
- [2009/07/12 12:11:17] Nvn7 さん
- 許容範囲内が多いなぁ・・・
おこがましい以前に位を指す言葉なのだから違和感ありまくりなんだけど。 - [2009/08/22 11:21:31] L4m0 さん
- >Nvn7 さん
「大輔」も元は位を指す言葉ですよ。
しかし…「宇宙の全てを束ねる至上神」ですか… 人名にふさわしくないという意味では違和感ありすぎ。 - [2009/09/21 13:58:48] Pzc4 さん
- おごがましい
- [2009/09/29 02:31:19] NA64 さん
- 許容範囲が多いな
まさか帝王切開で生んだ親が(ry - [2009/12/05 18:30:31] A6vV さん
- 地位を指す言葉で名前になっているのは既出の「大輔」のほかに「権兵衛」、「真人(まひと)」などがある
ほかに守、輔、丞、佐、典、史、祐、尚、進、伯などは全て律令の官位に由来する もちろん、「帝」を使うことを正当化する理由にはならない - [2010/02/22 02:08:28] SMCI さん
- 驚愕だけど読めるだけいい…
- [2010/02/22 20:48:24] TAUv さん
- 親は期待しすぎww
- [2010/04/26 23:34:28] SyyQ さん
- デュラララの主人公思い出した
小説とかアニメの登場人物でもアレなのに 実際の子どもに・・・orz - [2011/02/07 11:05:49] B2Al さん
- 漫画「ワンモアジャンプ」の「ヒロイン」がこの名だが
これは男だからまだ・・・・よくないか - [2011/02/27 18:48:10] aD5j さん
- 帝とはおこがましい!少しは遠慮しなさい。
- [2011/11/13 13:21:06] gbig さん
- らんま1/2…
- [2013/04/15 03:34:43] i4Cr さん
- 子供、大変だな…。
- [2013/08/27 03:42:59] i0Dg さん
- ↑大賛成。
- [2013/08/27 07:53:00] i0Dg さん
- KvOAさん、ゲームもありますよね。
表記が[帝]でなかったら逃げられたのに。 - [2014/04/05 21:51:35] T9Sg さん
- 本日遭遇しました。読みがシーザーやナポレオンじゃないのにホッとする自分がいる。嫌な耐性がついたな。
- [2019/08/05 22:49:32] 10KPy さん
- 凄いな…日本語だけどね
[過去ログ] 1
(誹謗・中傷・個人特定は禁止:説明) |
|
| DQN度の履歴(999日前から今日まで) |  |
|
|
|