コメント | - [2013/07/03 00:28:53] jWm1 さん
- ①きらりという響き
②星をきらと読む ③下痢の痢を使っている - [2013/07/13 09:47:53] kYGV さん
- すごく胃腸に悪い菌持ってそうな名前
- [2013/07/17 08:34:47] kA0l さん
- 消毒されてぇのかよぉ!?
- [2013/07/25 23:23:07] kmJs さん
- 親に知識がないだけで、適当な「り」という漢字を探していて痢を見つけてしまい使ってしまったと思いたい。
意味が分かってて選んだんじゃないと言ってくれ~。 - [2013/08/12 17:53:11] iLfd さん
- うっそー?!という感想しか出ない…。
- [2013/08/16 09:02:57] jWm1 さん
- 妹はあかりちゃんで赤痢か?
- [2013/08/17 02:02:41] GxSG さん
- 親・・・小学校中退ぐらいか?
「え~~?やまいだれってなにぃ~~?いーじゃん、そんなのだれも知らないって~!」 って声が聞えてきそう - [2013/10/21 23:47:57] mS1O さん
- 星=きらってのもイラッとくるけど、
下痢の痢!? 市販の薬とか、CMとかで見たり聞いたりしたことないの? - [2013/12/15 20:20:31] nEIv さん
- 下痢と赤痢しか思い浮かばない
だれか、ほかの熟語おしえて! - [2014/03/01 08:54:23] i0md さん
- アメトーーク!の『OPP(お腹ピーピー)芸人』を思い出したww
- [2014/07/31 13:12:18] p2I4 さん
- きらりという名前は数あれど、この字は特にひどい。
- [2015/01/01 14:12:24] ry0r さん
- そういや、読みはせいりだなorz
字には痢だし悲惨すぎる - [2015/01/01 21:45:39] rNd6 さん
- 「星できらりなら良かったのに」と思った私。www
- [2018/09/29 20:53:09] xF4d さん
- nElvさん。疫痢があります。
- [2021/05/24 00:59:43] ukK2 さん
- 名前の字を説明するのに、どう言うのか。
- [2022/09/12 06:56:30] 13iHu さん
- リの中でも破壊力最強のものを何故…。
- [2023/03/30 22:41:57] 14BEF さん
- やまいだれをただのパーツとしか思ってなさそう
- [2023/11/12 22:36:32] 10KPy さん
- 痢が人名に使えるのが驚いた
- [2023/12/04 07:14:16] 14IOn さん
- 人名に「痢」ってどうよ
[過去ログ] 1
(誹謗・中傷・個人特定は禁止:説明) |
|
|