|
この名前をどう思いますか? | 上記のいずれかにチェックして投票してください。
「他の名前と比べて」 ではなく、「世間一般に通用する名前として」 という基準でお願いします。 |
|
|
|
|
|
コメント | - [2012/04/10 10:18:47] Q7y7 さん
- ↑そうだと思います
それにしても、許容範囲多いな - [2012/04/10 10:38:13] eVaa さん
- 何でこんなに許容範囲が多いの!?
- [2012/04/10 13:06:26] i5NV さん
- また組織票ですね
って言うか暇な奴のイタズラか - [2012/04/10 15:13:49] ZcDl さん
- 風流とふわりは違うし、既存の言葉を勝手読みして
名前にしようとしても、本来の意味が邪魔をして 名前としては認識されないと思う…。 - [2012/04/10 18:14:34] idke さん
- フールな名前だ
- [2012/04/10 18:40:05] Gzdx さん
- いたずらで許容範囲の票を伸ばすにしても
ターゲットとして今イチ弱くないか? - [2012/04/10 20:58:27] iBAf さん
- 許容範囲の票数が111とゾロ目であるのも、怪しさが増してますね。
名前については、「ふうる」が精一杯です。 - [2012/04/10 21:27:49] aRVG さん
- 譜割り
- [2012/04/11 01:24:29] fBDH さん
- また組織票か
気持ち悪い - [2012/04/11 07:38:27] aRVG さん
- >acIG さん
合奏するときに曲をパート別に楽譜にしたりするのを「譜割り」と言いますが・・・。 なんか気分悪いです。 - [2012/04/11 15:53:14] idoZ さん
- 頭の軽そうなイメージ。
- [2012/04/11 18:17:20] aRVG さん
- ついでにつっこみますが、私の知る限りでは
符割りの「符」は音符を指しますが、割符の「符」は札を指します。 - [2012/04/23 12:06:30] eGdU さん
- 風流さが皆無な読み
- [2012/10/21 16:46:21] h6dn さん
- 全然風流じゃないし
- [2016/12/25 10:19:16] wyZo さん
- ちっとも風流じゃないのはどうかと思う
[過去ログ] 1
(誹謗・中傷・個人特定は禁止:説明) |
|
|
DQN度の履歴(999日前から今日まで) | |
|
|