コメント | - [2016/09/17 04:16:10] mihm さん
- 再生
- [2016/09/17 09:01:01] s1JR さん
- 采女の星?
- [2016/09/17 09:10:26] oh23 さん
- [星]だけの方がまだしも読める、DQN読みだけれど。
- [2016/09/17 09:58:37] oh23 さん
- 《[采サイ]はもとは上が[爪]みたいな形だった。[釆ハン,ベン]は「バラバラに/平均して散る」意味で[番]や[播]のパーツになっている》
が私の持っている字典の解説です。へえ!!ですね。 DQNameが、偶然、意味を持ちました。「散らばった星」(爆)。 - [2016/09/17 10:25:17] sAtn さん
- 新着で「のぞみ」と「ひかり」が並んでるのがなんか吹いたw
- [2016/09/17 10:41:52] oh23 さん
- 紛らわしいから、「ハンでなくサイですよ」の意味で手へんを付けた、と見るべきでしょう。よくある事だから。
- [2016/09/17 10:50:51] oh23 さん
- DQNameに使われるのは[采女]由来でしょうね。勿論、正確な意味ではなく「何となくかっこ良さげ」レベルで流行り出してのことですが。
因みに、采女サイジョは「漢代の女官」だそうです。この文字列をウネメに当てた理由がわかりました(^_^)。ずっと不思議だったのだけど。 - [2016/09/17 11:13:53] wK6V さん
- ↑勉強になりました
- [2016/09/17 12:20:05] iPIs さん
- 使用頻度の低い漢字は、相手の知識体系に入っていないために、
説明が難しく、正確に伝わりにくい。 誤記の嵐となり、被害を被るのは子ども。 - [2016/09/17 18:13:35] oh23 さん
- なるほどぉ!
- [2016/09/18 15:18:36] tyQi さん
- 「采」=うつくしい+「星」=ひかり で置き字+勝手読みかと思ってたけど、
oh23 さん lW4h さんに完璧に解説されてて恥かくところだった。(汗)
iPIs さん 共感します。 - [2017/04/11 23:52:09] xQxY さん
- 采の字使えたんだ
(誹謗・中傷・個人特定は禁止:説明) |
|
|