|
|
|
|
|
コメント | - [2013/07/10 02:59:12] i6P1 さん
- 「かみなり」だろ
- [2013/07/10 03:06:01] i029 さん
- おこがましい
- [2013/07/10 06:24:20] kFFS さん
- ビビっときたんですね
- [2013/07/10 11:49:13] i0kR さん
- 海鳴でもよくね?
- [2013/07/10 14:05:20] i06F さん
- 響でひびきでも冴えないおっさんに育ったらちょっと恥ずかしいけど、これじゃあね
- [2013/07/10 15:05:32] hzzG さん
- 高木ブーさんのように成長したら…( ; ゜Д゜)
- [2013/07/10 20:40:32] hzpg さん
- 私、無宗教だけど。子どもの名前に神は使いたくないし、使えないと思うよ。どういう神経なんだろうね~?自分が神を産んだってこと?
- [2013/07/10 22:27:17] iLgG さん
- くどいようだが、おこがましい
- [2013/07/10 22:59:09] i0md さん
- これから先、子供の夜泣きで「うぜ~」なんて言わないで下さいよ。
だって『神鳴』って名付けたからには「神様(子供)が鳴かれているのね♪」って笑うくらいじゃなきゃww - [2013/07/11 05:18:23] i0Dg さん
- 子供の名付けで遊ぶな。子供は親のオモチャではない。頓知読みは全て遊びである。しかも、頓知読みと呼べるかどうか…拙劣過ぎて。
- [2019/08/12 01:04:45] 10KPy さん
- 雷様
(誹謗・中傷・個人特定は禁止:説明) |
|
|
DQN度の履歴(999日前から今日まで) |  |
|
|