・あなたのID: 0 ・コメント基準 ・名言集 ・当事者の声 ・名付けに後悔 ・名前負けしてる ・豆知識 ・チェックリスト ・改名の方法
| | | | コメントの過去ログ:No.1 | - [2007/05/02 05:01:57] 9baX さん
- 漢字、意味、読み、性別、すべて驚愕の痛さ
- [2007/05/02 05:56:13] 9fU7 さん
- ( ゜Д゜)ポカーン
- [2007/05/02 07:41:48] 8TEz さん
- もう駄目ぽ
- [2007/05/02 07:46:35] 9jDG さん
- 愛人はハート様
- [2007/05/02 07:50:11] 9c19 さん
- 弊社はセクハラ防止に努めておりますので、
残念ながら入社のご希望には添えかねます。 - [2007/05/02 08:04:53] 6FyX さん
- ハート様で字面は愛人ときたもんだ。
・・・・・・('A`) - [2007/05/02 08:32:59] 6o4g さん
- アッー!
- [2007/05/02 08:47:21] 6xjb さん
- 愛人…
- [2007/05/02 08:56:36] 9v1c さん
- 愛人のハァト…んなもん子供に背負わせんな
- [2007/05/02 09:48:50] 9r8V さん
- ハート様が愛人…。
- [2007/05/02 10:14:07] 7MLt さん
- ハァト君が浮気して奥さんが相手の所に乗り込んで
「アンタが愛人の愛人ねッ!」
ああ、ワケワカンネw - [2007/05/02 10:30:46] 5E6c さん
- 第三の「愛人」現る
- [2007/05/02 13:09:09] 9NyC さん
- 気持ちはわかるが、この字面はまずいだろ
- [2007/05/02 15:57:56] 9iRG さん
- 究極のDQN名現る
- [2007/05/02 21:37:28] 8nOW さん
- いくらなんでも、この字、この読みは…。
- [2007/05/02 21:52:44] 9fO3 さん
- なんという愛人
- [2007/05/02 22:09:21] 9fRf さん
- ただかわいそうとしか言えない
- [2007/05/02 22:43:55] 7Med さん
- 他のハートがマシに思えてきた
- [2007/05/03 00:09:27] 9dur さん
- 愛人!?
- [2007/05/06 02:56:47] A2wk さん
- このハート様は他のとは一線を画しているな
- [2007/05/18 07:41:00] 8TEz さん
- …なんか凄い勢いで上位に登りつめているね。
- [2007/05/22 00:44:17] 9nZv さん
- あいじん、デスカ…
- [2007/05/26 09:47:11] A8W6 さん
- 字面を良く見なかったのだろうか…
- [2007/05/27 17:48:04] 7vuf さん
- 中国では「愛人」は妻って意味らしいけど、この子は日本人だし、 なにより男の子だし・・・
- [2007/05/28 21:13:44] 9fi9 さん
- まなとくんと読みたい様な…
- [2007/06/05 02:01:48] 9nZv さん
- 愛斗とかじゃダメだったのか?
- [2007/06/23 11:30:44] 9fvt さん
- あー・・・
- [2007/07/03 22:10:20] ASHd さん
- 「あいじん」と「せふれ」の戦い
- [2007/07/07 01:02:45] Adry さん
- このサイトを見てから名付けろ!っていうかだれか止めろ!っていうか教養なさすぎ!結局親の程度の問題ですか・・・
- [2007/07/08 01:07:02] A8tu さん
- 世歩玲を抜いたww
- [2007/07/08 01:07:52] A8tu さん
- 世歩玲を抜いたww
やっぱセフレより愛人のが格上かw - [2007/07/18 23:00:00] 7TLr さん
- ゆとり教育のせいか、そのまんま的命名が多い。だって、「愛される人になってほしい」が由来でしょ。たぶん。この調子でいくと、「頭の良い子になってほしい」→頭良子(ずらこ)、とか、「毎日笑顔で生きていってほしい」→毎笑生(まいしょう)、とか出てくるに違いない。
- [2007/07/19 20:25:52] 9Kft さん
- (名付けが)いて~よ~、いて~よ~
- [2007/07/21 13:14:53] 9kvE さん
- もはや教養がどうこうってレベルじゃないよ
- [2007/07/23 01:16:31] B2qs さん
- ほかの当て字DQN名も可哀想だけど…やっぱり意味があると全然違うなぁ
- [2007/07/25 23:25:33] あぼーん
- [2007/07/27 07:09:53] B5Bh さん
- これが男の子の名前か…
いや、そもそも人間の名前じゃない…orz - [2007/07/28 21:56:13] ASAE さん
- 7TLrさん
ズラコ笑ったww - [2007/07/31 12:45:40] B9Bg さん
- ローマ字が鳩…
- [2007/09/06 21:00:32] AmIp さん
- ぶってぶってwwwwwwwwwwww
- [2008/06/21 23:17:35] AY8Q さん
- しっかし他の「はあと」も多いねぇ。
- [2008/07/12 11:16:42] H9K1 さん
- 他のはあとの中でも強烈…。「愛される人に」みたいな意味?まぁ愛人どまりだけど。
- [2008/08/28 16:19:59] Hgqz さん
- 字面も読みも救いようがない。ひでぶっ
- [2008/09/22 16:47:34] I6Vn さん
- 男の子でしたか・・・^^;
- [2008/10/06 15:39:10] IBRW さん
- 尽くして泣きぬれて そして愛されて…
- [2009/03/08 18:16:26] JIwc さん
- あ・い・じ・ん
- [2009/03/14 09:58:23] 9h5C さん
- 読み、読解不能、漢字、漢字の意味、性別…
どれ一つとして救えない… - [2009/04/21 17:41:37] MqD9 さん
- あいじん・・・
- [2009/09/22 03:27:46] QSZH さん
- 愛人、はあと、hato…三重苦すぎるだろ
しかも男の子とかもうね… - [2009/11/04 16:23:29] RDJL さん
- 人名にハートは痛い上に字はあいじんだしな・・・
- [2010/01/29 18:13:34] Qx82 さん
- ( ゜д゜) ポカーン. (つд⊂)ゴシゴシ. (;゜д゜). (つд⊂)ゴシゴシ _, ._ (;゜ Д゜)…?!
- [2010/02/28 00:33:12] T5df さん
- 問題梨の考えがわからぬ
- [2010/07/27 20:47:49] QLwa さん
- 男が「名前は、あいじんと書いてハアトです。」
なんて人に言えると思ってんの?! そもそもハートの何がいいのかわからん… - [2010/08/30 12:58:21] Was7 さん
- せめて まなと で逃げよう
- [2010/11/20 21:05:32] YO5r さん
- 男の子なら、はあと、と下に下がって読む?
女の子は、はあと、と上に上がっていく? はあとって、なにがそんなにいいのか、、 - [2011/01/16 17:08:08] YHEO さん
- とある私立高校に「愛人」という標語?があって一瞬笑ったけど
「人を愛せよ」という意味だったし、きっとこれもそうなんだろうな。 でももっと深く考えようよ…。 - [2011/02/04 05:55:27] YEt3 さん
- 「彼氏は愛人です」
「親友は愛人です」 「父は愛人です」 「課長は愛人です」 …どの立場から紹介してもマズいことにww [過去ログ] 1
(誹謗・中傷・個人特定は禁止:説明) |
|
| DQN度の履歴(999日前から今日まで) |  |
|
|
|