|
|
|
|
|
コメント | - [2017/03/14 03:24:08] wwSi さん
- [乙→ズ]は×。
[咲く]豚切りハンタイ。 - [2017/03/14 03:37:44] wwSi さん
- 乙:
知らなかった! 広辞苑によると、めり張りをつける等のメリだそうです。(乙張り)
でもズは無かったww。 - [2017/03/14 06:22:27] wwSi さん
- エウレカ!!
[乙]≒Z Z=ズ ∴[乙]≒ズ ねっ? - [2017/03/14 08:00:28] s1JR さん
- 漢字の選び方がもう、ね…。
あずさ、いい名前なのに。 - [2017/03/14 08:17:55] wk5i さん
- wwSiさん
納得 - [2017/03/14 08:54:43] wYEW さん
- 2号と呼ばれてももはやわかる人がいない
- [2017/03/14 09:17:18] xOJO さん
- ああ。もう愛 Z 咲にしか見えない…
- [2017/03/14 09:44:20] x0tH さん
- この名前で狩人を思い出した人はおっさん。
- [2017/03/14 12:24:12] wYBX さん
- ↑8時丁度?
- [2017/03/14 20:20:16] wKfF さん
- 8時丁度のあずさ2号が廃止になった時、ニュースになったような・・・
本筋から外れてすみません。 - [2017/03/15 00:24:03] xOpV さん
- ↑偶数号は上り、奇数号が下りなので、2号では逆方向になってしまう件も突っ込まれてたような。
そして「あずさ」の2号ではなく「あずさ2号」という名称の臨時列車もニュースになってたな。 - [2017/03/15 01:18:43] wk5i さん
- 梓なら今時なら逆に被らないのでは
- [2017/03/15 05:49:14] wwSi さん
- 「8時ちょうど」と書こうとして愕然。何号だったか思い出せない(>_<)。(免許返納して正解か)
「あずさ2号」、普通の新聞にも載ったような…。
(誹謗・中傷・個人特定は禁止:説明) |
|
|
DQN度の履歴(999日前から今日まで) |  |
|
|