487 名前: 名無しの心子知らず 2005/10/23(日) 23:06:45 ID:fPLW0en54人部屋で一緒になったお母さん。
生まれたのは女の子。
「前から決めてたの〜。」と付けた名前が「ゆな」
どんな字にしたかまでは聞いてなかったけど、私には何も
言えませんでした。
でもここを見たら、まだ可愛いもんですね。
489 名前: 名無しの心子知らず 2005/10/23(日) 23:20:26 ID:pxHZjkQ+>>487
湯女だとあれだけど、
優奈とかなら普通にありかと。
伊藤由奈って女優?もいるし。
490 名前: 名無しの心子知らず 2005/10/23(日) 23:38:06 ID:thRhJYM0>>489
ゆうな、と読んで上げたいね。
498 名前: 名無しの心子知らず 2005/10/24(月) 00:34:15 ID:31a5P+Av>>490
女の子だったら、優奈で「ゆな」と名前付ける予定ですよ・・
「ゆな」ってDQNなのかな・・
499 名前: 名無しの心子知らず 2005/10/24(月) 00:39:28 ID:vxWHrmXt>>498
漢字が違えば気にしないという人も多いみたいだけど、
「湯女」という言葉を知ってしまった以上は自分の子供にはつけたくない名前ですね。
516 名前: 名無しの心子知らず 2005/10/24(月) 10:13:44 ID:SrkYSq+K>>499
某女性サイトでちょいと前にマツーリになったよねw
でも私ならつけないな、「ゆな」なんて。
517 名前: 名無しの心子知らず 2005/10/24(月) 10:27:55 ID:YOEjy1AZある程度大きくなったときに、子供が自分の名前を辞書で見るかもしれないじゃん。
そのときに「昔、湯屋にいた娼婦」なんて書いてあったらショックだろうに。
音優先で名付けるのはいいとしても、せめて辞書ひいてからにしろと。
519 名前: 名無しの心子知らず 2005/10/24(月) 10:59:11 ID:vIUq265u>>517
それって、
「次郎」=「痔ろう」とか、「佳子」=「過去」みたいなもんでしょ?
音が一緒なだけなんて気にしなくていいと思う。
521 名前: 名無しの心子知らず 2005/10/24(月) 11:28:00 ID:KmMkwbeE痔ろうだとか過去とかは、意味的に「次郎」「佳子」とかぶるところないけれど
「湯女」の場合、「ある種の女性」を指す名称を女の子の名前に付けることに
なるわけだから、連想を招きやすいんじゃないかな。
522 名前: 名無しの心子知らず 2005/10/24(月) 11:30:01 ID:NkFdoEy3>>519
同意。別に一般的な言葉でもない(私一度も使ったことないよ)し、
漢字がそのものズバリならアホだけど、音が一緒なだけなんて別にいいよねえ。