278 名前: 名無しの心子知らず 02/12/18 08:28 ID:OSh6vRV8

ここで一つ豆知識。
「ゆな」って名前が今結構流行ってるみたいだけど「湯女=ゆな」だよ。
風呂で男の背中流す職業。
基本的な言葉の意味は知っといたほうがあとで後悔しないと思う。
じいちゃんばあちゃんは反対しなかったんだろうか・・・。

279 名前: 名無しの心子知らず 02/12/18 08:40 ID:+RJ/Vwho

『湯女』ってイメージが涌かないようで、
みなさん、教えてあげてもその名前にしたいようです。

私はつけないけどね。

280 名前: 名無しの心子知らず 02/12/18 08:57 ID:r7OXSavO

>>278
禿しく外出・・・

281 名前: 名無しの心子知らず 02/12/18 08:59 ID:UUhLf45J

>278
さんざんガイシュツです。「ゆな」はかなり前にに大論争を巻き起こしました。
今ごろ何いってんの?プッ

282 名前: 278 02/12/18 09:01 ID:OSh6vRV8

ゴメソ・・・、逝ってきます。

286 名前: 名無しの心子知らず 02/12/18 09:59 ID:2/xMH4dA

>>279
江戸時代の風俗嬢(ソープ嬢)といえば実感が涌くかも。

521 名前: 名無しの心子知らず 02/12/24 19:05 ID:8vcLrfBT

それと言葉の基本的な意味を知らないってのが明らかなのはアホっぽい。
ガイシュツだけど ゆな=売春婦、○乃=芸者etc

576 名前: 名無しの心子知らず 02/12/26 05:31 ID:Or80jauS

このスレで一番勉強になった(知らなかった・感心した)のは、湯女(ゆな)と
麻衣・・の意味です。
うっかりつけてしまうかもしれなかったです。

[ 過去ログ Part.27 ]

598 名前: 名無しの心子知らず 03/10/26 01:05 ID:8UuzL//z

某掲示板「O手小町」で、「最近の子供の名前」というスレがあった。
バカ女がたいそういた。面白かったけどそのスレ、突然消された。残念。
投稿は全て管理人がチェックして、具合の悪いものは全て不掲載の処置を取ってきたはずなのに
スレ削除しなければイケナイ理由とはなんぞや?
そのスレで「ゆな」という女の子の名前。
「響きがよければ言葉のもつ意味なんて関係ない!」
と豪語したバカ女が居たな。



4 / 26

先頭最後