380 名前: 名無しの心子知らず 02/08/17 10:46 ID:FkYHNtMj>>379
凛=勃起ママハケ―ン!
凛が勃起とか、宝貝が宦官の切り取った性器だとか、
なんかもう単なるあげあしとりにしか見えない。
っていってもさ、ちゃんと漢字の語源なんだし,こじつけじゃないから
あげあしとりではないでしょ?
しょうがくせいのとき、自分のなまえの由来をしらべましょう
って授業あったよ。
辞書では掲載されてなくても、今ならPCで調べるし、スグに出てくるんじゃない?
勃起ってね。
ご愁傷様。チ―ン。・゚・(ノД')・゚・。
381 名前: 名無しの心子知らず 02/08/17 11:37 ID:AJVIpeshもういいよ
その話あきた・・・
ここって面白い名前晒す
とこでしょ?凛なんて今更
珍しくないし。意味なんて
ハッキリ言ってどうでもいいです。
「
いちご姫」「
桃っ子」に続く
DQNネームきぼん
382 名前: 名無しの心子知らず 02/08/17 13:22 ID:hgErOZsz>>381
そうだね。
凛なんて、辞書で調べられるだけまし。
いちご姫、
桃っ子の何を辞書でひけと??と思うね。
385 名前: 名無しの心子知らず 02/08/17 13:42 ID:RyJL66cO「凛=勃起」のソースはどこなんですか?
検索したけどそれらしい所にヒットしないんですが(ヒマだな私)。
というわけで>380は「出てくるんじゃない?」じゃなくて
ちゃんとソースを提供してくだちゃい。
それとも2chで得た情報が世間の常識な人ですか?
389 名前: 名無しの心子知らず 02/08/17 14:36 ID:+HqjE/oI試験勉強の時とかに限ってどうでもいい事に熱中したりする・・
私はそんな時、結構漢和辞典とかみて自分の名前の意味や、好きだった
男の子の字とか調べてたなあ・・
390 名前: 389 02/08/17 14:37 ID:+HqjE/oI(ごめん 途中でenter押してしまった・・)
でも、凛=勃起 私もヒットしない・・
391 名前: 名無しの心子知らず 02/08/17 15:05 ID:425ad8haうちは名字の相性で名前には部首にニスイを使った漢字が良いと分かったので
女の子には候補として「凜」を挙げてたので気になる。
私も検索して調べてみたけど、凜=勃起を関連させるものは出てこない。
安っぽい辞書には載ってないと言ってる人もいるので本屋で調べてみよう。
それで本当に「勃起」の意味も含まれているようならばやめるのか?と言えば
たぶんやめないかもしれない。
将来子供がそのような意味もあると知った時のために、
あなたの名前は親としてこのような(良い意味の)願いを込めて命名したのだと、
親としてちゃんと説明できる予備知識として知っておくため。かな。
394 名前: 名無しの心子知らず 02/08/17 15:52 ID:J1L11SFMじゃあ凛も「りりしくひきしまった→勃起」という連想かもね。
少なくとも語源ではないと思われ。
395 名前: 暇人 02/08/17 15:59 ID:fAc87Wgd私も「凛」「勃起」で検索してみた。
それっぽいのは
「オットビン凛々王S」とかって精力剤と
「凛々しく反り返った○○…」等のAVやアダルト小説系、位かな。
凛々しいって言葉の使用法自体はエロ関係に限らない
(むしろそういう使い方は少ない)訳だし、捉え方次第のような気がする…。
ちなみに前に出ていた「陽」「いつわる」「欺く」もやってみたけど
それらしい使用法は全くヒットしませんでした。
(ちなみに「欺く」の方は違う漢字の間違いでは。辞書に出てなかったよ)
396 名前: 名無しの心子知らず 02/08/17 16:12 ID:8eXpbKFLま、ここでやっきになってる人は自分の名前か、子供の名前に
隠語があって,それを指摘されてるようで
代表作「凛」を庇ってんでしょうな。