漢字:
読み:れもん
性別:女
ローマ字:remon

この名前の印象



いずれかにチェックして投票してください。「他の名前と比べて」 ではなく、「世間一般に通用する名前として」 という基準でお願いします。 

コメント
▼13/09/03-iBN0
檸檬の字の分解かと一瞬考えちまった
親は梶井基次郎先生の墓前に謝って来い
▼13/09/03-iY0G
丁寧な心音って何?
▼13/09/03-hzpg
中国の方のフルネームみたい
▼13/09/03-i0md
『寧』は『寧(むし)ろ』とも使われるそうで。

この子の親は、正確な漢字表記『檸檬』よりも、寧ろ『寧心音』の方が『レモン』に見えた様ですね……
▼13/09/03-lBf5
寧→檸の代字
心→「もと」の豚切り
音→「おん」の豚切り
▼13/09/03-kaOF
英語でレモンと言えば、不良品・欠陥品という意味のほかに、
「魅力の無い女」という意味もある。
「麻薬」とか、(裁判での)「裏切り者」という意味もあったような。
いずれにせよ、あまりいい意味ではない、特に女の子には。
仮に英語など知らない、日本語の意味だけだ、
として見ても、この漢字では日本語として絶対に読めない。
トータルで、発音も字遣いも、無理。
▼13/09/03-hzzG
寧心音インセスト…親はセルジュ・ゲンズブールの墓前で土下座してらっしゃい
▼13/09/04-i0Dg
表記の如何に関らず、「レモン」は日本人の名前じゃない。

[寧]は♪レモンのレ♪ではないし、[檸]の代わりにもならない。
[音]:後ろ残し豚切りハンタイ!

(絵文字・誹謗・中傷・個人特定は禁止説明)
 
関連性のある名前
  • 許容廉(れもん)くん
  • 許容弾香(れもん)ちゃん
  • 許容恋音(れもん)ちゃん
  • 許容恋文(れもん)くん
  • 許容恋桃(れもん)ちゃん
  • 許容麗桃(れもん)くん
  • 許容鈴音(れもん)ちゃん
  • 許容伶門(れもん)くん
  • 許容麗萌(れもん)ちゃん
  • 許容澪紋(れもん)ちゃん
  • (多い為8コ割愛)