漢字:
読み:まちこ
性別:女
ローマ字:machiko

この名前の印象



いずれかにチェックして投票してください。「他の名前と比べて」 ではなく、「世間一般に通用する名前として」 という基準でお願いします。 

コメント
▼11/01/21-Q7y7
3月生まれ、真知子で「まちこ」ならいいと思うけど・・
▼11/01/21-YHEO
なぜまちこなのかすぐにわかってしまった自分が悲しく思える…。
▼11/01/21-YeS9
親はご満悦なんだろうけど、周りは冷ややか・・・

こんな光景が見える。
▼11/01/21-XX2v
>女の子だから棒を
うまいと思ってしまった
▼11/01/21-Vavx
>UiyLさん
私のツボにw
▼11/01/21-ZmgV
こんな名づけは、RPGの主人公だけにすればいいのに・・・
▼11/01/22-ZvZe
やいこならまだしも…
読めないゃ…
▼11/01/22-Qzzf
なるほど、コメントみるまでマーチと分からなかった。
ハズカシイ!
▼11/01/22-Z9wA
なるほど!笑
▼11/01/22-ZigT
読めない
▼11/01/23-ZlZ7
アイマスの「やよい」はひらがな表記だから、
弥生時代や弥生会計とかしか思い浮かばなかった。

三月が英語で「March」だから、旧暦の「弥生」をマーチと読ませるなんて他の方のコメントがなければ解読できなかったです。

UiyLさん
納得しました。
▼11/01/23-WQg2
>Qzzf さん
恥ずかしく思うことはありませんよ。ごく普通の人はポカーンであたりまえですよ。
私の様にこのサイトの常連で『弥生→3月→マーチですね』と名付け親に聞かずに解ってしまう方が
恐ろしいです。

DQNネームの斜め上の名付けに慣れてしまう事は非常にヤバイ事だと思います。
▼11/01/25-ZH8P
すぐに分かってしまった…(*_*)
▼11/07/15-dbdB
やよいこ
▼11/08/27-dtto
この親はローマ字で「Marchko」なんて書くのかな
(パスポートなど公式な書類以外で)
▼12/07/12-i6ZN
徐々にハードルが高くなってるなあ。
▼18/05/29-xiyp
この親は野上弥生子を「のがみまちこ」と読むんだね。
▼19/01/17-xF4d
はあ…

(絵文字・誹謗・中傷・個人特定は禁止説明)
 過去ログ(容量大)
[ 1 ]