816 :名無しの心子知らず :sage :2007/03/15(木) 08:32:51 ID:gezSufA1

「そんな読み方や意味があるなんて知らなかった」
「字面と由来がはっきりしてて素晴らしい名前だから
他人が何を言おうと問題なし」

そういう親に名前を付けられる子供の人生に責任持てるのか?
からかわれてあだ名付けられていじめられても
子供はその名前が大好きでいられるのか?

817 :名無しの心子知らず :sage :2007/03/15(木) 08:37:33 ID:80XW0y0S

まあ、あれだ。
心も太いも字的には別に悪い意味は無いけど、
つなげたらそうなっちゃうんだ。
海と月が綺麗で好き〜海月ちゃんにしよう。
→クラゲになっちゃったwみたいなww

818 :名無しの心子知らず :sage :2007/03/15(木) 08:53:21 ID:Rax8UlbL

>>816
もし意地になって命名して、子供がいじめられて泣いて帰ってきたら、親は後悔するのだろうか?
なんかかえって意固地になって、
「そのぐらいで泣くな!いい名前だったらいい名前なの!あんたまで私をバカにする気!?」って
子供に八つ当たりしそう。
子供のことを思いやって命名してない時点で、その家族の不安定さが透けて見える。
確かな愛情を持って名付けてないのだから、子供の扱いもぞんざいになるんだろうな、という気がする。

822 :名無しの心子知らず :sage :2007/03/15(木) 09:08:31 ID:gezSufA1

>>818
命名、その後・・・っていう家族模様を想像すると、結局親も子も苦労してる図が浮かぶよ。
大事なはずの自分の名前で精神的なダメージなんか受けたくないよね。
外では他人にからかわれて、家では「あんたのためを思って一生懸命考えて付けた名前の
どこが悪いの!キーッ!」って親が怒り出したりして。どーすりゃいいんだよ子供は。

名付けってものすごく冷静な頭で、むこう何十年先の子供の人生を
思い浮かべながら考えて決めないと絶対後悔すると思う。

823 :名無しの心子知らず :sage :2007/03/15(木) 09:35:35 ID:JvnWQOl5

心太くんは就活で苦労しそうだなあ。
面接官に必ず突っ込まれるよ
「ご両親は意味を知らなくて付けちゃったんだよね(笑)」
名前なんて本人の能力と関係ない所で
差を付けられたら子どもは堪らないよ

826 :名無しの心子知らず :sage :2007/03/15(木) 09:48:38 ID:Lsu7KHMN

>>823
まともな教養を持つ面接官がいるような企業への就職は、厳しいかも。
(進学も、厳しい私立校だと「突飛な名前の子は親の見識を疑う」ので、お受験しても不合格だとか)

漢字なんて読めなくたって気合いと体力で仕事だ!みたいなそれなりの仕事だったら、大丈夫だと思う。
実際トコロテン系の親って、息子がそういう方向に行った方が喜びそうな雰囲気がするし、いいのかも・・・。

833 :名無しの心子知らず :sage :2007/03/15(木) 10:22:05 ID:4P4z9wZ0

ゆな 陽菜(ひな) 心太 海月 海星 とかは有り得ないと思う。
この前 友達とそんな話になったら皆同じ意見でした。
少なからず その様に思われる可能性のある名前をつける
意味がわからない。

870 :名無しの心子知らず :sage :2007/03/15(木) 16:44:05 ID:brgj824c

心太=トコロテンは知ってるけど
それが名前だという文脈があるから「しんた」としか読めない。
心が太いってなんか意味はわからんし
トコロテンって知らなかったんだろうかアチャー・・・とは思うけど
その他の難読やらドリーム満載の意味不明な名前とかに比べたら
そこまで叩くような音や字じゃないかなぁ、と思う。
それぞれの文字は悪い意味ではないし。

871 :名無しの心子知らず :sage :2007/03/15(木) 16:45:31 ID:wjpCfUsl

>868
NG登録済みだったので何が起きてるのか咄嗟にわからなかったw
ところてん君ママといい、この空気読めない人達はどっから紛れ込んできたんだろうね?

874 :名無しの心子知らず :sage :2007/03/15(木) 16:55:59 ID:BHP6X91o

>>870
親の無知無教養をさらけだしてるからたたかれるんじゃない?
たたかれてるというか、馬鹿にされてるというか…



14 / 15

先頭最後