漢字:心乃彩
読み:このあ
性別:女
ローマ字:konoa
コメント
▼23/02/03-xOpV
言葉のアヤならぬ心のアヤ
▼23/02/03-13RF9
パチパチ(拍手)
ダブル豚切り反対。
▼23/02/03-13Sdx
心のアヤw
▼23/02/03-xIhY
あの子が心乃彩(回文)
▼23/02/03-zSwK
https://news.yahoo.co.jp/articles/8af3b765298d1f5d0f97c1fed139234ed205888d
キラキラネームに一定の制約「一般的な読み方を」 法改正要綱案 2/2(木) 14:46配信
今回の要綱案はまず、戸籍に記載する読み仮名はカタカナで表記すると規定。
「氏名として用いられる文字の読み方として
一般に認められているものでなければならない」とのルールを明記した。
同省は「漢字の読み方が社会で受け入れられ、慣用的に使われていることや、
常用漢字表や漢和辞典に掲載されていることが基準」とする。
「一般に認められていない」読み仮名の例
・反社会的、差別的、淫らで、名前にふさわしくない、著しく不快な読み方
・漢字の意味と反対の読み方(例:高<ひくし>)
・別人と誤解される読み方(例:鈴木<さとう>)
・漢字の意味や読み方から連想できない読み方(例:太郎<まいける>)
・読み違いかはっきりしない読み方(例:太郎<じろう>)
-----
うおおおおおおおおおついに戸籍に読み仮名が!
がんばれ法務省!
しかしこのサイトは更新終了の恐れがw
▼23/02/04-13RF9
zSwKさん ありがとうございました。
読み仮名をカタカナにする等、相変わらずのお役所的発想ですね。各項の定義がいずれも曖昧だし……
▼23/02/04-13RF9
「氏名として用いられる文字」??
姓は関係ないのでは?それとも、難しい字でも名字の世界で広まっていればよい、ということ?[齋]とか……
▼23/02/04-12wsO
>漢字の読み方が社会で受け入れられ、慣用的に使われていること
と言うことは以下に挙げる読みは↑に加えて「漢字の意味や読み方から連想できる」
ことで認めざるを得なくなるのか?
・愛→あ、らぶ
・心→ここ、こ
・月→るな
・海→まりん
・星→きらり
・美→ちゅら
・騎士→ないと
とは言え、ここには「一般に認められていない」読み仮名の例に該当する名前も沢山載っていると思うがw
▼23/02/04-xOpV
↑「社会で受け入れられ、慣用的に」ってことは、DQN読みは基本的にアウトでしょ。
審議ラインに乗りそうなのは心のココ読みなどの豚切り系で原型が残ってるもの。
▼23/02/04-13RF9
いずれにせよ基準が曖昧過ぎる。控訴して最高裁に至る可能性もあるのでは?
例えば、「コだけでは[原型が残っていない]と言い切れるか?」等。
(絵文字・誹謗・中傷・個人特定は禁止:説明)
関連性のある名前