漢字:芳醇
読み:かんばつし
性別:男
ローマ字:kambatsushi
メモ:
- どうやったらそう読めるんだ…
- 「芳=かんばしい」から送り仮名を抜いて、「醇=あつし」に右側似てるから右2文字取って、という事らしいです。
コメント
▼10/08/20-WHTh
字面は日本酒。響きは「旱魃死」。絶対嫌だ。
▼10/09/23-X2x7
字は食べ物やお酒を思い出すけど……
間伐死
旱魃
▼10/09/23-X2x7
↑間違えて書き込んじゃった
間伐死
旱魃死
なんでこんな読みに…orz
▼11/02/10-T0HV
親のDQNさ加減が、まさに「かんばしい」。
▼11/02/18-QLwa
字が似てるからとか一部を取るとか、意味わからないんだけど
そして読みが一番意味不明。
▼11/03/06-Y8KV
親が干ばつ死という言葉を知っていたら、
こんな惨い意味不明な名前にはならなかっただろうに
▼11/09/12-eVaa
「アツシ」は「敦・淳・惇」が普通。
しかし「芳醇」って…。
▼11/12/12-iD0a
間伐士・・・・与作か?
▼13/03/18-i08B
旱魃死
▼13/12/03-msMb
旱魃死が頭から離れなくなった
▼14/05/09-n62v
芳しくないですけど
▼14/06/22-p2I4
カラカラに渇いた雨の降らない土地で死んでゆく光景しか…
▼14/08/11-qJvN
ほうじゅんだよね?
▼16/10/30-wi5m
ほうじゅん以外の読み方があるとは
▼18/12/23-vmE9
パンか日本酒のブランド?
▼19/09/09-10KPy
変!
▼19/11/14-yIow
初め缶バッジだと思った。
(絵文字・誹謗・中傷・個人特定は禁止:説明)
過去ログ(容量大)
[ 1 ]