漢字:
読み:かかあこ
性別:女
ローマ字:kakako

この名前の印象



いずれかにチェックして投票してください。「他の名前と比べて」 ではなく、「世間一般に通用する名前として」 という基準でお願いします。 

コメント
▼16/02/10-i0md
『果々緒子(カカオコ)』だったら、バレンタイン前に相応しい名前なのに〜w←ダメだろ

かかあ天下の家風の家で生まれたから『果々亜子』になったとか?w
▼16/02/10-qJlt
読めるけど名前としてはどうなんだろう?
▼16/02/10-tpMT
うっわっ・・・!
・・・なんじゃこりゃ・・・。
▼16/02/10-tVGN
かかあが生んだ子
ってふつうどこの家庭もそうだろ!
▼16/02/10-s1JR
これも確かハワイ語なんですよ。
でも、どう聞いてもお母さんの意味にしか聞こえないよね。
そのうちかかあ天下とか言われりよ。
▼16/02/10-oxQZ
ニックネームはかあちゃんだと思う
▼16/02/10-vKly
「うちのかかあ(こ)が・・・」って、落語みたい。
▼16/02/10-vVbI
漢字も読みも名前だとは思えないよ。

『かかちゃん』やローマ字の『かかこ』がニックネームでも可愛くないな〜。

果子(かこ)か亜子(あこ)の方が、今っぽい名前なだけまだマシだったな〜。
▼16/02/10-uzQC
子供が滑舌が悪くならないといいね。普通に言っても聞き返されるのに、滑舌悪いと何言ってるかさっぱりわからないだろうな
▼16/02/10-iPIs
生まれながらに嬶扱い?(__;)
▼16/02/11-r7zE
カカアの子なのはみんなそう!
▼16/02/11-vVbI
ネットで調べてみたら、ハワイの地区名で、
『光の反射』
と言う意味があるようでした。

他のサイトで名前の由来もあったけど、
『そんな理由で名付けるな。』
と言いたくなる由来でしたよ。
▼16/02/11-vXLt
言いにくい
▼16/02/15-tn8s
桜子、薫子のノリで、果々亜子…いやムリ。
ハワイ好きだか知らんが、せめてもっと言いやすいのを選んでくれ。
▼16/02/17-sewG
ハワイ嫌いになりそう
▼17/04/09-xQxY
もう嬶子(かかあこ)でいいよ
▼19/08/25-10KPy
やっぱり嬶子!
▼22/04/07-12KcN
読めたら良いってなもんでもない

(絵文字・誹謗・中傷・個人特定は禁止説明)