漢字:
読み:はるき
性別:男
ローマ字:haruki
メモ:
太古の地球って感じだね。
この名前の印象



いずれかにチェックして投票してください。「他の名前と比べて」 ではなく、「世間一般に通用する名前として」 という基準でお願いします。 

コメント
▼09/05/17-NPv2
古い時代に遡りたいのか?
▼09/07/09-JqTd
学校の授業で絶対にネタにされる
▼09/10/28-N7gO
ハルキゲニアはカンブリア期のいきものだよ
▼09/12/25-Rnvr
恐竜が滅んだ時代やん
▼10/02/18-SMCI
ティラノサウルスの生きた時代ですねー
▼10/03/15-KqPW
まだ、こんな衝撃的な名前があったか…。
▼10/03/26-U8YZ
白亜紀 元の字は白堊紀 堊を悪の旧字と勘違いして白悪紀 はくのは+わるのる+き=はるき?
この字は絶対に「はくあき」としか読めません。
理科の教員免許を持ってますがテストで白亜紀をはるきと書いたら絶対にバツにするからな。
▼10/07/18-RXNu
なぜ白亜紀という時代を名付けに使ったのか理由が知りたい。
▼10/09/13-9h5C
ママぽよは、ひょうがとじゅら(漢字失念)でしたが…
▼10/10/20-SETb
>>BA2Z さん
結構前ですけど、樹羅騎(じゅらき)来てましたね。
▼11/05/29-bn09
はくあき
▼12/01/08-ZlZ7
およそ1億4550万年前から6550万年前を指す。
▼12/01/16-ejkn
親はわかってて付けたんだろうけど、酷すぎる。
▼12/10/25-Xy2g
はくあき
▼13/05/11-jJZi
有名な恐竜ティラノサウルスとかトリケラトプス、プテラノドンが生きた時代だね。
▼19/09/01-10KPy
亜→る
▼21/09/04-134bx
9h5C さん>
ヒョウガ、ジュラともカタカナ表記だったと記憶
ママが「未来」だったような…

(絵文字・誹謗・中傷・個人特定は禁止説明)
 過去ログ(容量大)
[ 1 ]
関連性のある名前
  • 変春陽(はるき)くん
  • 許容桜妃(はるき)ちゃん
  • 許容晴姫(はるき)くん
  • 許容遥絆(はるき)くん
  • 許容遥(はるき)くん
  • 許容遼(はるき)くん
  • 許容流姫(はるき)くん
  • 許容春咲(はるき)ちゃん
  • 許容永絆(はるき)くん
  • 許容波輝(はるき)くん
  • (多い為27コ割愛)