「絶世の美女」と名付けされそうな赤ちゃん...(87/93ページ)
419 :名無しの心子知らず :sage :2006/07/15(土) 23:04:31 ID:cfiZhjtR
>>406
>あちらのご両親が説得して、『愛理と書いてあいり』に決まりました。
一体どう言って説得したんだろう。
後学の為に是非聞いておきたい。
あいとびちゃんのケースにも応用できるかも。
422 :406 :sage :2006/07/15(土) 23:39:52 ID:gb0KRGwx
>>419
ラブリにしても、結局vとbの発音についてはラブミの時と変わらないこと。
それと義弟嫁さんの口から『愛理』という漢字が出たときに、お母さんがテンション高く、
「まぁ~、愛の理ってなんてステキな名前なのかしら~
愛の理を知って、求めるだけでなく、みんなに愛を分け与えていく子になるわね~」
「なにも、愛だかこするだか分からない読み方にしなくても、あいりちゃんで十分かわいいじゃない」
「語感だけのラブリよりも、深い意味を持った、美しい日本語の名前でステキだわ~」
と、うっとりしたようにまくし立てたそうです。(義弟談)
後で頂いた電話でお母さん自身から聞くと、ここが落としどころだと必死だったらしいw
でも結局は、義弟夫婦は舞い上がっていたけれど、まわりの説得を聞く耳を持っていて、
自分の気持ちだけでなく、他の人が子の名前を聞いてどう思うかを考えることができる、
真性のDQNではなかったということだと思う。
仮性と真性の溝は深そうですw
466 :名無しの心子知らず :2006/07/16(日) 12:12:31 ID:BM+/3Yf5
「あいとび」タンの経過報告マダァ~?(AAry)
490 :名無しの心子知らず :sage :2006/07/16(日) 17:19:06 ID:oisZx4XK
びーなすチャンの報告マダァ??
638 :名無しの心子知らず :sage :2006/07/18(火) 00:55:53 ID:7nNKEiVq
あいとびのびーなすちゃん報告キボンヌ。
まだ揉めているのかな??
――――――
[Page] 1 … 85 86 87 88 89 … 93
トップ | DQName
PC用 | スマホ用